こんにちは!アカリクVALUATORインターンのS沼です!
 
Entrepreneur's Career Summitに参加してきました!

20140304004941










1602086_10202600625208636_794647853_o

















起業家のキャリアを考える

起業家ひとりひとりに物語がある。
事業やサービスがフォーカスされることの多い起業家たちですが、
その「キャリア」は意外と知られていません。
私たちは、これからの時代を担うアントレプレナーシップの高い
学生たち向けに起業家としてのキャリアを考える機会を提供します。

これが株式会社ギブリー主催のEntrepreneur's Career Summitです。いま学生起業家がどんどん増えて、徐々に注目を浴びるようになりましたが、一体本業である学業とはどう両立するのか、どのように起業家としての第一歩を踏むのか、そしてどうやって自分たちのサービスを軌道に乗せるか。少しの間ですが一緒に考えてみましょう。

 20140304005229






 




part 1:起業と学業

「学生起業してます」って学内の一般生徒に言えば「すげぇ!」の一言はもらえますが、一般的なイメージとしてはとにかく忙しくて授業では先ず見かけない。ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズは退学までして自分たちのサービスに集中したが、もちろんそれが常にベストとは限らない。

1781300_10202600623008581_1719766128_o
















株式会社リブセンス取締役の桂大介さんは『大学は卒業したほうがいい、しなくてもいいけど、したほうが「プロフェッショナル」かな。』という(かっこいい!)。大学の勉強も大変かもしれませんが、それをスマートにこなし起業と両立、更には起業にとっての糧にするのが真のプロフェッショナル!ということなのだろうか。実際学生起業家のサービスは学生向けサービスの割合が多い!「学生として学生を知る」ということもまさに学生起業家にとっての期間限定イベントなので、これをわざわざ捨てるのも勿体無いですね。株式会社
Wicrep代表取締役CEO、株式会社Gifted and Talented Education代表取締役社長
の諸澤正樹さんは現在慶應義塾大学在学中ですが、自分の大学での経験が見事自分のサービスに繋り、今後は教育の分野に革命を起こしたいと言っていました。

つまり、一般的には起業優先=大学行かない、というような学生起業家のイメージですが、場合によっては両立どころか、相互補完的な存在にすらなりうるということですね。


 20140304014101











PART 2:起業と就職


では、起業と就職はどういう関係があるのだろう?
このパートでは株式会社リクルート
ホールディングスMedia Technology Labs cameranアルバム最高技術責任者、株式会社Vi-king CTO の笠島靖夫さんのお話を聞くことができたのですが、株式会社トライフォートCO-founder/CEO である大竹慎太郎さんと同じ意見で「就職してから起業するのも十分戦略として考えられる」だそうです。現に笠島靖夫さん(通称じぇい)はリクルート社での仕事と自分の事業を両立させていますし、大竹慎太郎さんも元サイバーエージェントの社員だったので、そんな二人の意見がとても参考価値があります。

1978473_10202600627648697_1874363516_o
















一つ目の理由は「リスク分散」の観点に基づくものです。起業にはリスクが伴いますし、今の時代起業失敗後の再就職が保証されている環境でも無いので、副職としての起業はリスク分散の観点からしてみるととても合理的で、自分の成長にもつながるのでよしとされます。

もう一つは、
大竹慎太郎さんの場合で言いますと、サイバーエージェントのような(その時では)発展途上の会社に務めることによって、一つの有望な会社がどのように成長して事業を拡大し成功をおさめるのかを全部身近で体験できるので、それが今後独立する際の大きな武器となるということです。


20140304021942







 


PART 3:投資家は何に投資するのか

「投資家は何に投資するのか」個人的は最も興味深かったテーマです。
この業界では知らない人は皆無と言われるほどの有名なお二人の投資家、ANRI GeneralPartner の佐俣アンリさんと、Skyland Ventures 代表パートナーの木下慶彦さんのお話を聞くことができました。
この二人は大学時代の友人でもあり、同じ業界のライバルでもありととても面白い関係で、壇上でもとても仲が良さそうでした。

1606437_10202600636608921_366825018_o
















アンリさん曰く「僕がベンチャーの代表に会って、投資するって決断に至る最短時間は30分です」
さ、30分?!はい、30分です。30分で数千万の金が動くのです。信じられないですね。一体何を見てそう判断したのでしょうか
アンリさん「結局サービスや組織って変わるんですよね!投資家はやっぱ長い期間ベンチャーと関わらなきゃいけないから、どうしても時間が経つと色んなことが変わってくる。これはどう変わるか予想は非常に難しい。役員構成だって変わるかもしれない。けど唯一変わらないものが僕が投資する「人」です。」

なるほど!と思いました。やはり、どんなサービスも組織も、それを活かすも殺すもリーダー次第なんですね。そのリーダーの人柄や覚悟、根性、これらは数字にこそ反映されないけど、投資家はそれこそを大切にしているんですね。

みなさんも、起業を考えているのであれば、是非参考にしてみてください!人生の一つのチャレンジとして起業は個の成長を大きく促すのでオススメですよ!以上、S沼からでした!